わたしはいつもあの頃に

限界アラサー女&2児ママ&転勤族の妻の赤裸々日記

出産内祝いって

最近、兄夫婦に第一子が産まれた。

(まだお祝い送れてないから、送らなきゃ。。。)

 

そして、内祝いを送ってこないと陰で文句言われてる。

 

出産内祝いって制度やめません??

 

お祝い送る人って、内祝いをそんなに楽しみにするの?

ありがた迷惑だよ。

 

もちろん、今の常識的に送るのが普通なのかもしれないし、

実際に私も送ってる。

 

ただ、送ってこないからと文句を言うのは違うだろ...と思っちゃって。

 

文句を言ってるのは母方の親戚で。

「うちは良いけど、他の人に対しては失礼だよね」って。

 

いやいや、あなたが「よくない」と思ってるからそれ言ってるんでしょ。

だったらお祝いあげなきゃ良いのに。

気を使わない程度のお祝いにすれば良いのに。

 

「送るだけなら、すぐできるじゃん?」とも確かに思う。

でもねぇ。(そもそも私に愚痴を言われたのがめんどくさい)

 

兄の奥さん、気が遣えて私とは正反対の性格で、本当に尊敬してて。

大好きな地元を離れて、兄のど田舎赴任先に行って、孤軍奮闘してる。

 

あんなど田舎で、友達もいない環境で子育てしろって言われたら、流石に私病む。

 

兄も激務だからほとんど家にいないみたいだし。

 

その大変さもよくわかるから、あんまり悪く言わないでほしい。

 

なんなのかな。

母親って息子の奥さんのこと文句言いたくなるの?

すごい嫌だ。

 

私が代わりに発注してあげたい・・・。