わたしはいつもあの頃に

限界アラサー女&2児ママ&転勤族の妻の赤裸々日記

人のこと見下してるのか??

この前私と夫と義母の3人でランチに行って。

 

そこで、内定してる会社の面接とかについて話してたんだけど。

節々にイラッとした。

悪気はない。たぶん。

 

私は色々な事情があって、大学受験をして受かっていたけど、大学には行ってない。

だから高卒。

 

自分で言うのもアレだけど、大学に行くだけの学力はあったけど、高卒。

だから「高卒」の一括りにされると超腹たつ。

自虐的に自ら言うことはあるけど、人に言われるとマジでイラっとする。

 

世間的に、学歴で区別するしかないから、高卒の私は書類審査で落っこちることが多くて。(それを夫が言ってるのか知らんけど。言ってそうだなぁ)

 

決まった会社は、小さな会社で学歴不問。実力主義の会社。

社長も「高卒」のレッテルを貼らずに話を聞いてくれた。

出身校もわざわざ調べて偏差値とかみてくれた。

 

「肩書きじゃなくて、私をみてくれた」

 

それを言いたかっただけなのに。

 

「職歴もどこまで書いたかわからないけど、ちょっとしかないもんね。高卒でその職歴だと、やっぱ世間的にはねぇ〜」って。

 

書いてる今も、思い出しイライラする。

 

お前が言うんじゃねぇ。そしてバカにしてる??????

 

職歴短いかもしれないけど。あなたよりはあるよ?

倍率100倍近いところ、国家公務員、大手会社の勤務経験じゃあ足りませんか?

あなたの子供たちがどれだけ偉いんですか?

 

そもそも職歴短くなった原因、あなたの息子の転勤だけど?

転勤とか、子供のこととか考慮してやめたんですけど?

 

私も、もしかしたら義母のこと見下してるのかも。

「ずっと専業主婦で、社会に出たことないくせに」って思っちゃったよ、もう〜〜〜!

 

肩書きで判断してるのは、私かもしれないね。

気をつけなきゃね。

 

悪気はなかったであろう、あの一言はずっと心に残るなぁ多分。

 

異星人に言われた言葉は気にしないようにしよう。