わたしはいつもあの頃に

アラサー女の赤裸々びより

「わたしがブログを書く理由」|自分のほころびを発見

わたしがブログを書く理由」について考えてみました。

 

そもそも、ブログを始めようと思ったきっかけは「WEBライター」からの派生で。お小遣いを稼ぐ手段としてはじめた。

 

お金を稼ぐのが目的のブログ(WordPress)は、いまの私にとって少し苦痛になってしまっていて。もちろん、それでもせっせと記事を作ってブログを運営してはいるが。

 

 お金を稼ぐよりも、まずは「ブログを楽しんで書きたい」という気持ちが強く、この"はてなブログ"で自分のことに関するブログを書いてみようと思った。

 

昔から私は、"気持ちを言葉"にするのが本当に苦手で。思い返すと、それは私の育った環境が大いに関係しているのだと思う。

 

両親が離婚・再婚して家族関係がややこしかった我が家。家族が丸く収まるには、自分の気持ちを無視して、ないことにすれば良いという思考になってしまっていて。

 

これは家族間だけでなく、学校でもそうだった。「私のことは後回しでいいよ」という「自己犠牲の思考回路」。

 

それがクセになると、いつのまにか自分で自分の気持ちが分からなくなってくる。と、同時になにか感情が湧き上がってきても色々な思いが錯綜して結局言葉にできなくなる。

 

こんな思考の癖から抜け出したくて見つけたのが、ブログ。自分の考えをまとめられるのが「文字」であることに気がついたのだった。

 

いつもはなぜか口にできない思いも、文字だと打てる。そして見返して自分の気持ちや考えを整理できる。気持ちの整理ができれば、すっきりするし何よりも自分が一体何を求めているのか、何に悩んでいるのか、その解決策はなんなのかが見えてくる。

 

しかも、他人とそれを共有することでさらに新しい考えが発見できるかもしれない。無料で、こんなことができるなんて、最高の一言に尽きる。

 

 何かで「思考は早すぎるから、悩みは紙に書いたほうが良い。紙に書かずに悩むと、凄まじいスピードで全然違う方向に考えが及びさらに枝分かれして解決しない」ということを見た。

 

これを書いた人は、なんて頭の良い人なんだろうと思う。私がブログを書く理由はこの言葉に尽きるだろう。

 

つまり、私がブログを書く理由は主に自分自身の悩みの整理と解決。そして、私と同じように悩んでいる人が1人でもいれば、少しでも悩みの解決や共感による癒しがもたらされたら良いと思っている。

 

気軽にこうして、自分の悩みを整理・解決できる手段がある現代はなんて恵まれているのだろうか。